トップ > ハンドメイドカテゴリ > バッグ・財布・小物 > 財布
「財布」のハンドメイド一覧
-
-
-
縫い目が表から見えない!!ミニコインケース
ミニサイズのコインケースの作り方です。
表からは縫い目が見えないのできれいに仕上がります。
がばっと開くので中が見やすく取り出しやすいです。
ハギレの活用にもおすすめです。
表地のみに接着心を貼っていますが裏地にも貼れば更にしっかりとした仕上がりになります。
動画では更に詳しく解説していますので併せてご覧ください♪
完成サイズ 約5cm×6cm
-
-
-
-
ハギレ活用!がばっと開いて中が見やすいコインケース
手のひらサイズのコインケースの作り方です。
がばっと開くので中が見やすく取り出しやすいです。
ハギレの活用にもおすすめです。
表地のみに接着心を貼っていますが裏地にも貼れば更にしっかりとした仕上がりになります。
動画では更に詳しく解説していますので併せてご覧ください♪
完成サイズ 約7cm×8cm
-
-
-
-
本掲載【簡単な長財布の作り方】じゃばら財布
株式会社日本ヴォーグ社出版の本【26種類のかわいいデザイン ハンドメイドのミニ財布】に掲載していただいた作品の作り方です。
(発売日:2022年10月28日)
アコーディオン長財布の作り方です。
じゃばらタイプの長財布が簡単に作れます。
バイアス処理も不要です。
大きく口が開くので中身が見えやすくて、便利なじゃばらの長財布です。
12個のカードポケット付きです。
お札入れは2か所あります。
手前のコインスルー部分に小銭を入れると、出し入れしやすいです。
-
-
-
-
本掲載【アコーディオン財布の作り方】小銭入れ
株式会社日本ヴォーグ社出版の本【26種類のかわいいデザイン ハンドメイドのミニ財布】に掲載していただいた作品の作り方です。
(発売日:2022年10月28日)
アコーディオンタイプのミニ財布の作り方です。
小銭入れとしてや、カードケース、小物入れとして使えます。
大きく口が開くので中身が見えやすくて、便利なじゃばらポーチです。
手前のコインスルー部分に小銭を入れると、出し入れしやすいです。
ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね。
-
-
-
-
本掲載*カードポケット付き小銭入れの作り方
株式会社日本ヴォーグ社出版の本【26種類のかわいいデザイン ハンドメイドのミニ財布】に掲載していただいた作品の作り方です。
(発売日:2022年10月28日)
カードポケット付きの小銭入れの作り方です。
フラップ付きの外ポケットには、カードが入ります。
10cmファスナーで作る、裏地付きのミニファスナーポーチです。
小銭入れとしてはもちろん、小物入れとしても使えます。
-
-
-
-
【簡単な長財布の作り方】カード&小銭入れ
長財布の作り方です。
じゃばらタイプの長財布が簡単に作れます。
バイアス処理も不要です。
大きく口が開くので中身が見えやすくて、便利なじゃばらの長財布です。
12個のカードポケット付きです。
お札入れは2か所あります。
手前のコインスルー部分に小銭を入れると、出し入れしやすいです。
ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね。
-
-
-
-
カードポケット付き小銭入れの作り方
カードポケット付きの小銭入れの作り方です。
フラップ付きの外ポケットには、カードが入ります。
10cmファスナーで作る、裏地付きのミニファスナーポーチです。
小銭入れとしてはもちろん、小物入れとしても使えます。
ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね。
-
-
-
-
【小銭入れの作り方】じゃばら アコーディオンポーチ
アコーディオンポーチの作り方です。
小銭入れとしてや、カードケース、小物入れとして使えます。
大きく口が開くので中身が見えやすくて、便利なじゃばらポーチです。
ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね。
-
評価
- カワイイ(1)
- ステキ(4)
- シック(1)
- オシャレ(3)
名前
-
-
-
-
100均口金で作る!マチ付きがま口・6.5cm
セリアで購入した口金を使用して手にすっぽり収まるサイズのかわいいがま口を作りました。
がま口の口金サイズは6.5cm、ミニサイズの丸型です。
コインやアクセサリーなど小さいものを収納するのに便利です。
小さめの生地で出来ますので、ハギレの利用にもぴったりです。
型紙は同封されている型紙をアレンジしています。
型紙をアレンジすればいろいろな形を楽しめます。
完成サイズ 約縦6cm(げんこ含まず)×横7.5cm×マチ3.6cm
-
-
-
-
手編みの丸形がま口
グリーンとピンクの優しい色合いがかわいい、丸形のがま口です。モチーフを2枚編んで口金を付けるだけなので簡単です。プレゼントしても喜ばれます。
-