トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>消しゴムはんこ・スタンプ>消しゴムはんこで、*お年玉袋*

このハンドメイド作品について
消しゴムはんこと色鉛筆でお年玉袋を作ってみました♪
来年のお年玉袋は手作りで、楽しくね❤
作り方
-
- 1
-
イラストをトレーシングペーパーに、シャープペンで写し取る。
-
- 2
-
粉をふきとった消しゴムはんこ用の消しゴムに、トレーシングペーパーの写しとった側を当てて、爪などで擦り、写す。
-
- 3
-
デザインナイフを使って余白の白い部分をひたすら彫る。
-
- 4
-
出来上がったら、市販の袋にスタンプする。
-
- 5
-
凧の紐をボールペンで書く。
色鉛筆で好きなように色を塗る。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
消しゴムを彫るときは、図案に対して余白方向にななめにカッターを入れて、必要部分を彫り落とさないように、気をつけて彫ってください♪
「消しゴムはんこ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター