トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ちっちゃなハートのヘアピン

このハンドメイド作品について
ちまちま好きの究極のちまちま作品です。
細かいということ以外とても簡単で、少量の羊毛でできるので細かい作業の好きな方にお勧めです。
作り方
-
- 1
-
羊毛をほんの少し引き抜きます
-
- 2
-
直径1㎝くらいに丸める
-
- 3
-
最初に半分のところを刺して大豆のような形に刺す
-
- 4
-
だんだんハートになるように形を整えながら刺していきます
羊毛が足りないようなら少しづつ足していきます
-
- 5
-
いろんな方向から刺してフェルト化を進めながら形も整えます
小さいので指を刺さないように注意してくださいね
-
- 6
-
形が整ったら周りの余分なケバケバをハサミで切る
-
- 7
-
大きさはこんな感じです
かなり小さいですね
-
- 8
-
ネイル用のクリスタルを一粒好きな場所にボンドで留める
-
- 9
-
ピンのお皿の部分にグルーガンでハートを留める
しっかりつけたいところは、ボンドでは弱いようです。
グルーガンでしっかり留めてください
-
- 10
-
いろんな色で作ってみてくださいね
ハートを二つ並べても可愛いと思います
このハンドメイド作品を作るときのコツ
とにかく小さいので指を刺さないように気をつけてくださいね。
(自分が何度も刺したので・笑)
-
バレンタインのプレゼントにも♪ハートモチーフのまとめ②
ハートモチーフは、昔から、子どもから大人まで愛されるモチーフです。ハートの形を見るだけで、なんだか前向きな、ハッピーな気持ちになりますよね。もうすぐバレンタイ…
「ハート」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター