トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>*ままごとな・・・バブーシュカ風三角巾*

Copyright ©ALL Rights Reserved by MaMan*
このハンドメイド作品について
三角巾・バブーシュカ・クッキングスカーフetc・・・一つの三角形から色んなままごとな表現が楽しめるアイテムです*
作り方
-
- 1
-
50cm×50cmのナフキンを1枚用意します。
-
- 2
-
"1"を半分に折り、50cm×25cmにカットします。
-
- 3
-
"2"の中心線に合わせ両角を山折りにします。
-
- 4
-
"3"の折り線をカットし、中央の一番大きな三角が三角巾の本体となります。
-
- 5
-
カットした2ヶ所のラインを三ツ折りします。
-
- 6
-
"5"にレースを添わせ、一緒に縫い付けます。
-
- 7
-
山道テープを首ひもとして留め付けます。
-
- 8
-
チロリアンテープも最後に彩りとして縫いつけました。
そんなこんなで"ままごとな・・・バブーシュカ風三角巾*"の出来上がり✿
-
- 9
-
5才&3才の子供が付けてみるとこのような感じです。
-
- 10
-
首の後ろで結ぶと三角巾、首の前で結ぶとバブーシュカ、お首に巻くとクッキングスカーフetc・・・色んな表情お楽しみ頂けるままごとアイテムかと(^-^)
-
- 11
-
お手元にあるナフキンを利用して、他のままごとアイテムの製作も楽しんで頂ける・・・かと*
このハンドメイド作品を作るときのコツ
今回首ひもを取り付け結ぶ形をとりましたが、手芸用ゴムを橋渡しして備付けで取り付ければ、手軽に着用可能なアイテムになるかなぁ・・・と*
「Kidsアイテム」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター