トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>パールのヘアピン

Copyright © clair de lune. design by Haru.
このハンドメイド作品について
そろそろ髪型を変えようかなぁと思ったところ、イメージの髪型に合わせてヘアピンを作ってみました。
ビーズはお好みのものに変更するとイメージも変わりますし、チェーンは長さを短くしたりアレンジすると楽しいと思います。
とっても簡単なので、ぜひお作りいただけると嬉しいデス。
材料
作り方
-
- 1
-
パールは全てTピンで曲げます。
大まかなパーツごとを作ってゆきます。
①→ヘアピン(このままでOK)
②→透かしパーツ部分
③→チェーン部分
-
- 2
-
②のパーツから作ります。
透かしパーツの下がる部分に、丸カン3.5mmを使ってパール4mmをつなぎます。
-
- 3
-
③のパーツを作ります。
チェーン2本を、丸カン3.5mmでつなぎます。それぞれのチェーンに丸カン3mmを使ってパール・お花パーツをつなぎます。
-
- 4
-
①から③をひとつにまとめます。
まとめるのに使う金具は丸カン0.8×4mm。
-
- 5
-
丸カン0.8×4mmに、それぞれ作ったパーツを手前から順に、パール3mm→パール5mm→パーツ③の丸カン3.5mm→パーツ②の透かしをかけて、ヘアピンのカンにかけます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
チェーンにかけるビーズ(この場合はパール)は、サイズや色のバランスを見ながら、つないでゆくとキレイな流れができます。
「パール」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター