トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>コースター☆

このハンドメイド作品について
パッチワークの初心者です☆
気持ちが明るくなる日常使えるコースターを作ろうと
チャレンジしてみました(^^*)
作り方
-
- 1
-
まずこういった形に
(縫いしろも含め)生地を切ります。
-
- 2
-
数字の順番に
生地を縫って行きます。
-
- 3
-
まずは
真中の①番と②番を
縫いつけます。
-
- 4
-
②番を縫いつけた状態が
こちらです!!
-
- 5
-
②番の両サイドの次は
③番です。
縫いつけるとこんな感じ
-
- 6
-
④番を縫いつけた状態。
-
- 7
-
表に返すとこんな感じ。
-
- 8
-
そして
裏地と裏表に重ね
返し口をのこして端を縫い合わせます。
返し口から表に返して完成☆
-
- 9
-
楽しいお茶の時間を(^^*)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
生地の設計ができれば簡単☆
あとは形の通りに縫って行くと上手にできると思います。
「コースター」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です