トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ブヒッ!編みぐるみのブタさんパペット♪
Copyright ©AMIZUKI@amiami-by miko
このハンドメイド作品について
編みぐるみで口がパクパク開くパペットを
見よう見まねで作ってみました(*^_^*)
※2008年5月21日・・・口の編み方に追記しました。
また、パーツのつなぎ方、口の動かし方の補足をブログに載せましたので
参考にしてください。→http://amizu
作り方
-
- 1
-
◆頭◆ピンクで下から頭の頂点に向かって編む。
1段目:輪の中に細編6で輪を引き締める。
2段目:各細編に増目1で細編12目。
-
- 2
-
3段目:(細編1、増目1)×6で細編18。
4段目:(細編2、増目1)×6で細編24。
5段目以降~
3、4段目と同じ要領で細編を各段6目ずつ増やす。
-
- 3
-
10段目で細編60目の円形になる。
11段目~18段目:増減なしで細編60目。
19段目:(細編8、減目1)×6で細編54目。
-
- 4
-
20段目:(細編7、減目1)×6で細編48目。
21段目以降~
19、20段目の要領で各段6目ずつ細編を減らす。
25段目で細編18目。綿を詰める。
-
- 5
-
※綿はあまり詰めすぎないように
26段目27段目も細編を6目ずつ減らす。
27段目で細編6目になったら引き抜いて糸を切りとじ針で残りの開いた部分を閉じる。
-
- 6
-
◆耳◆ピンクで2つ編む。
1段目:輪の中に細編5で輪を引き締める。
2段目:各細編に増目1で細編10目。
-
- 7
-
3段目:(細編4、増目1)×2で細編12目。
4段目:(細編5、増目1)×2で細編14目。
引き抜いて糸を長めに残して切る。
-
- 8
-
◆鼻◆ピンクで編む。
1段目:輪の中に細編6で輪を引き締める。
2段目:各細編に増目1で細編12目。
-
- 9
-
3段目:(前段の細編1目に細編3目)×2、細編4、(細編1目に細編3目)×2、細編4。
細編が20目になる。形が少し楕円形になる。
-
- 10
-
4段目~6段目:増減なしで細編20目、引き抜いて糸を長めに残して切る。鼻の穴にする穴が2つあるボタンを縫いつけ綿を詰める。着なくなったワイシャツのボタンを使いました。
-
- 11
-
バランスを見ながらマチ針で仮止めし耳、鼻のパーツ、目のボタンを頭に縫い付ける。耳には綿は詰めません。顔が出来上がりました。
-
- 12
-
◆口の中◆オフホワイト。
頭の編み方と同じに1段目から10段目まで編み、細編60の円形にする。引き抜いて糸をきり糸始末をしておく。
編み方に追記。作り方30をお好みで参照!
-
- 13
-
※頭に口の中の部分をピンクの糸で巻きかがりで閉じ付ける。
頭の11段目に口の部分の端を合わせて重ね、顔の中心部分にマチ針を打つ。この時、口の中の部分は編み地の裏を表にむける。
-
- 14
-
マチ針を打った場所から左右に15目ずつ、口の部分の細編を1目ずつ拾って頭に閉じ付ける。口の中の半円が顔にくっつくことになる。上あごができる。
-
- 15
-
◆からだ◆下あごから首、体に向かって編む。
1段目:ピンクで鎖編を60編み最初の鎖に引き抜き輪を作る。
2段目:鎖1目で立ち上がり各鎖編に細編を編みいれる。細編60目。
-
- 16
-
※3段目以降も立ち上がりをつける。
3段目:(細編8、減目1)×6で細編54目。
4段目:(細編7、減目1)×6で細編48目。
-
- 17
-
5段目以降~3、4段目の要領で各段細編を6目ずつ減らす。6段目まではピンクで。
7段目で細編30。ここから洋服の色に変える。画像のブタの場合は茶色。
-
- 18
-
8段目~9段目
増減なしで細編30。
10段目からは、また各段6目ずつ細編みを増やす。
12段目~13段目は赤で。
14段目で細編60。ここから茶色。
-
- 19
-
※15~25段目まで増減なし
15~17 茶
18~19 赤
20~23 茶
24~25 赤
26段:赤(細編1、長編4、細編1)×10。細編に引き抜き糸始末。
-
- 20
-
※体を顔にピンクで巻きかがりで縫いつける。
口の中の部分の下あごになる半円と体のあごの部分の半円を合わせ細編30目分を閉じ付ける。画像は下あご部分が上になってます。
-
- 21
-
口の中の部分が顔と体にくっついたら体の首の部分の残りの半円を頭の後ろの部分の半円(11段目)に細編30目分、同じように巻きかがりで縫いつける。画像は頭が下、体が上になってます。
-
- 22
-
◆手◆2つ編む。
1段目:オフホワイトで輪の中に細編6目で輪を引き締める。
2段目:各細編に増目1で細編12目。
3段目~4段目
増減なしで細編12目。
-
- 23
-
5段目~10段目:ピンクに替え増減なしで細編12目。
6段目~9段目:茶色に替え増減なしで細編12目。引き抜き糸を長めに残して切る。
-
- 24
-
※綿を詰め(端まで詰めすぎないこと)首の付け根あたりに筒になっている手をつぶした感じで外側を縫いつけ腕を持ち上げ内側を縫いつける。写真は腕を持ち上げて内側を縫いつけているところ。
-
- 25
-
◆足◆2つ編む。
1段目:オフホワイトで輪の中に細編6で輪を引き締める。
2段目:各細編に増目1で細編12目。
3段目:(細編1、増目1)×6で細編18目。
-
- 26
-
4段目~5段目:増減なしで細編18目。
6段目~10段目:ピンクに替え増減なしで細編18目。
7段目~8段目:赤に替え増減なし。
-
- 27
-
9段目~12段目:茶色に替え増減なし。
13段目:赤に替え増減なし。引き抜き糸を長めに残して切る。
-
- 28
-
※綿を詰め(端まで詰めすぎないこと)筒状の足をつぶした感じで開いた口を閉じたあと、スカートのすそ(赤い毛糸の部分)の裏側に縫い付ける。
-
- 29
-
ブヒッ!とブタさんパペットの出来上がり~♪
画像のパペットは体長約33センチ。2種類の毛糸でかぎ針7号で編みました。
-
- 30
-
◆口の編み方:追記◆
作り方10のように口の中を編むとタラコ唇になりますが9段目くらいから体の色に糸を替えるとそうなりません。画像(コアラ)は10段目を替えています。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
頭に綿を詰めすぎると口に手を入れた時にちょっときついかもしれません。
口を作る時、口の中の部分と顔の底の部分の形を合わせる方が上手く縫い付けられます。
(増目を同じところでするので形が少し6角形になっています)
糸の種類、編み手によって出来上がりが違ってくるかもですがご了承くださいませ。
「かぎ針編み」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件