トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>大人もできる花のミニピン #74

Copyright ©A*moon
このハンドメイド作品について
#73のモチーフを細い糸でつくり、ピンにつけました。
前髪おろしながらななめにとめるのにはこういうピンのほうがいいですものね…
もちろん小さいので子供用にしたりぱちんどめにつけてもOK
この作品についての雑記ブログ→http://mlhg2
作り方
-
- 1
-
輪に花びら1枚につき
鎖3長編み2鎖3で引き抜き編み
黒紫は4枚 ピンク白は5枚
詳しい作りかたは#74の
簡単♪花モチーフ(2枚あわせ)で
-
- 2
-
2枚作り土台がわはピンを通しておく
-
- 3
-
もう一枚をかぶせて普通糸で
花びらをブランケットステッチで
丁寧に縫い中央にビーズを2回とめ
裏でピンを締め付けるように
縫います
-
- 4
-
特に花びらの間の谷を中央に
ひきつけるように縫うと
形がクリアに出ます
-
- 5
-
4枚の花はクローバーのようにななめに
つけないで
十字に流行りのモチーフの形に…
このハンドメイド作品を作るときのコツ
小さめのものを作りたかったので レース糸とレース針4号で作りました。
パール調ビーズはおなじみ SERIA
「ピン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター