トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>縄編み模様のレッグウォーマー☆

Copyright ©ajiq000
このハンドメイド作品について
レッグウォーマーが欲しいなぁ。。。と思ってお店に行ったら、欲しいデザインと色がないっ!(涙
というわけで自分で作ってみました!
初輪編みと縄編みです!!
(本当は白い縄編みが入ったレッグウォーマーが欲しかったんですが、お試しに黒で、、ということで。笑)
作り方
-
- 1
-
1 63目作り目を作って、4段ゴム編みを編みます。
(裏1目、表1目)
-
- 2
-
2 5段目は
表、裏、4表、裏、表、裏、表、裏、4裏、、、
を続ける。
-
- 3
-
3 6段目は
表、裏目を編んでから
4表目だった所を2目×2目で右上左下交差の縄編みをする。
そして再び裏、表、裏、表、裏の順番です。
-
- 4
-
4 7、8、9段目は ②の過程と同じです。
4段が1模様となります^^
2~4を編み方を23模様(92段)を続けます。
-
- 5
-
5 93段目も②の過程と同じ。
94段目から、縄編みの所の2つ目と3つ目を左上二目一度(裏)で編みます!
95段目から再びゴム編みを4段編んだら完成です~♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ゆるゆるに編むと良い感じになると思います^^
あったかいですよ~~♪
(画像が悪くてすみません。。)
#
レッグウォーマー、縄編み
,
「レッグウォーマー、縄編み」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件