ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

洋裁の基本・バイヤステープの練習用に♪子供エプロン

お気に入りに保存 29人

投稿者: mihothanku

洋裁の基本・バイヤステープの練習用に♪子供エプロンの作り方

このハンドメイド作品について

布の端をバイヤステープで始末します。表からは見えないけれど、裏のちょっとしたオシャレを楽しみませんか?(^^)テープをカーブに縫いつける時、ちょっとしたコツを知ってると上手に仕上がりますよ♪これはジーンズのワンピースをリメイクしたものなので子供用にしましたが、もちろん大人用も同じです。

材料

道具

作り方

  • 1
    型紙を作ります。今回は小さいエプロンなので、子供に合わせて適当に(?)型紙を作りました。市販の型紙を参考にしてもいいと思います。縫い代を8mmとり、裁断します。
  • 2
    図(拡大してください)の①と②各1本ずつ、③~④の長さ1本、計3本バイヤステープを作ります。幅は3cmとりました。
  • 3
    図2-①と②に、中表にしてバイヤステープをつけます。バイヤスを伸ばさないように(少したるませる感じで)まち針をとめます。
  • 4
    縫います。この時、エプロン生地をひっぱり気味に縫います。(コツその①)
    縫い代が均等になるように切り揃えます。
  • 5
    カーブのきついところに数箇所切り込みをいれます。縫い代をエプロン裏側へ返し、アイロンで押さえます。この時、1mm位に縫い線が見えるようにすると仕上がりがきれいです。(メモ※1参照)
  • 6
    バイヤステープがツレていたら、アイロンで伸ばします。テープが均等になるよう切り揃え、裏側へ折りこみ、まち針をうちます。(カーブは多めに)テープ部分は幅1.2cm位になりました。
  • 7
    縫いました。
  • 8
    今度は図2-③から④にバイヤステープを中表にあわせます。
  • 9
    カーブ部分は、バイヤステープをきつめにひっぱりながらまちばりを止め、縫います。工程3&4とはつけ方が違いますね。(コツその②)
    縫い代が均等になるように切り揃えます。
  • 10
    工程5と同様に、縫い代部分を裏へ返し、アイロンで押さえます。1mm位に縫い線が見えるようにします。
  • 11
    テープが均等になるように切り揃え、裏側へ折りこみます。ヒモも一緒にはささみ、まち針でとめます。ミシンで縫います。(メモ※2参照)
  • 12
    ポケットをつけます。左右対称になる様、エプロンの中心線とポケットの中心線を合わせます。縁をバイピング仕上げにしました。(メモ※3参照)裏に力布をつけています。
  • 13
    肩ヒモの位置をきめ、まち針でとめます。余り布で見返しを作り、しっかりするように芯を貼りました。図2-⑤の部分へ中表につけます。ヒモごと縫います。(これは肩ヒモのみ固定しました)
  • 14
    見返し部分をエプロン裏側に折り、アイロンをかけます。この時も1mm位に縫い線が見えるようにします。端をきれいに折込み、しっかりとまち針でとめ、縫いつけます。
  • 15
    肩ヒモにホックをつけて出来上がり♪
    このエプロンの寸法は
    丈36cm 幅33cm
    テープ幅1.2cm 見返し部分は3cmです。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

※1・・・1mmに縫い線を見えるようにするのは、表にテープがはみ出さないようにする為です。わざと見せたい場合は必要ありません。
※2・・・ヒモはリメイク前についていた既存のものをそのまま使用しています。肩ヒモは作りましたので、アトリエ・エプロン番外編をご覧ください。
※3・・・ポケットの詳しい作り方もエプロン番外編をご覧ください。
バイヤスの作り方は当ブログ、洋裁の基礎の欄に紹介しています。

mihothankuさんの人気作品

「キッズ」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.