トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>*フェルトで作るマカロン*

Copyright ©
このハンドメイド作品について
何個か作った事があるけど、一番簡単な作り方です(^ω^*)
よかったら作ってみてくださいね~★
アレンジすれば、マグネットとかにもなりますよ(*´∀`*)
作り方
-
- 1
-
厚紙に綿をボンドで貼り付けます。
多すぎても少なすぎても変ですが、写真よりすこし多いくらいがピッタリだと思います(^ω^)
-
- 2
-
糸を二本取りにして、回りを波縫いしていきます。
-
- 3
-
2を1の中に入れます。
中にいれるだけで、張り合わせたりはしないで下さい。
※このフェルトの周りが縫ってないのは気にしないで下さい(><)
-
- 4
-
糸をきゅっと引っ張って、写真の様にします。
一度玉止めしても、緩む事が多いので、何度か縫ってください。
それを二つ用意します。
-
- 5
-
1×15のフェルトに写真の様に切り込みを入れて、波縫いしてください。
4でやったように、糸をきゅっと引っ張って、
円にしてください。
-
- 6
-
できたパーツです。
上が5で、下は4の表と裏です。
-
- 7
-
ボンドで張り合わせます。
ボンドは多めに塗ったほうがいいですが、
はみ出すと変なので、外側にはつけすぎないようにしてください。
少し手で押さえておくといいかもしれません、
-
- 8
-
かんせーい(ω^)ノ
このハンドメイド作品を作るときのコツ
簡単です!
他の色も可愛いと思います(^^)
飾りをつけても可愛いかもです(・∀・)
「フェルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
スノーマンのクリスマスブーツ
-
フェルトで作るクリスマスリース
-
【ミニチュア】リカちゃんサイズのくつを気楽に作ろう
-
1枚の布で作る!裏地付きフラットペンケース
-
ダイソーペーパークラフトバンドでティッシュケース
-
型紙なしで作れる プリーツマスクの作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ブレスレットメーカーで作る早春カラーのブレスレット
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
新着ハンドメイド
-
入園入学準備【コップ袋の作り方】裏地あり・マチ付き
-
マチ付きねこポーチ
-
【無料型紙配布】襟付きスタイの作り方
-
【無料型紙配布】ネクタイ付きスタイの作り方
-
レッグウォーマー
-
【レッスンバッグの作り方】切り替えあり・マチ付き