トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>リボンを固めてかごを可愛くリメイク

Copy right(c) 2010 Atelier SUZURAN. All right reserved
このハンドメイド作品について
リボンなど布をカチカチに固めて、自分の好きな形でキープできる手法です。本来はスティフィーという糊を使用するのですが、洗濯用のキーピングで手軽に楽しめるのでご紹介します♪ 普通にリボンを付けるだけだと、無理な波打った感じで固まるので、面白いですよ。
作り方
-
- 1
-
かごに、リボンを配置し、デザインを決めます。リボンはかごの取っ手部分に蝶結びが来るようにし、他は波打つようにします。
-
- 2
-
キーピングを食品トレーなどに多めに出して、リボンを浸していきます。液がリボンにたまらない程度に手で落とします。色が変わる程度が適量です。
-
- 3
-
ラップの上で4~5時間自然乾燥させます。乾く前なら微調整が出来ます。
-
- 4
-
乾いたリボンを、接着剤かグルーガンでかごに付けていきます。
-
- 5
-
今回は片側を濃いブルー
-
- 6
-
反対側を薄いブルーのリボンをあしらいました
このハンドメイド作品を作るときのコツ
キーピングはつけすぎると、汚くなるので、付ける時に手でしごくように余分な物は落とすようにして下さいね。かごだけでなく、色々な物に応用できますのでトライしてみて下さい♪
「かご」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
フェイクフード石狩鍋の作り方!動画あり
-
推しクッション 作り方
-
簡単!ネッククーラー作り方
-
鬼滅の刃公式生地で手作りワッペン【かんたん!!】
-
100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
-
セリア木箱で
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター