トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>*貝のマスコット*
Copyright ©siawasenotane,design by happyleaf-m
このハンドメイド作品について
まだ私が小学5年生の頃クラスメイトが手作りの貝のマスコットをランドセルに付けて登校してきました。
そのマスコットが可愛くて、自分でも作ってみたくなり母に教えてもらったのが左の基本のマスコットの作り方です。
右は自分なりにアレンジを加えました。
【2008年】
作り方
-
- 1
-
洗って乾かした貝を2枚に分け、貝をくるめる大きさに布をカットする。
-
- 2
-
①の布のまわりを、ぐし縫いします。
-
- 3
-
中に貝を入れてて縫い縮めて玉止めします。
-
- 4
-
縫い縮めると、こんなふうになります。
もう1枚も同じように布でくるみます。
-
- 5
-
表から見たところです。
表から見て目立つシワがあれば、ここで直しておきます。
-
- 6
-
ヒモをしばって輪にします。
-
- 7
-
ひもの結び目を貝のまん中に置き、貝をくるんだ布に縫いとめます。
-
- 8
-
2枚をあわせ、貝の縁の布をすくって細かくかがり縫いします。
縫い始めの玉結びは貝の中に隠します。
-
- 9
-
縫い目はこんな感じです。
1周縫えたら、玉止めして貝の中に針を通して玉止めを隠してから糸を切りますます。
-
- 10
-
基本の形の出来上がりです♪
イニシャルや、小さな模様をスタンプしても可愛いです。
-
- 11
-
ここからはアレンジのレシピです。
⑦までは基本と同じです。
貝の周の長さにレースをぐし縫いして縫い縮め、まるくします。
-
- 12
-
端は、ほつれないように処理します。
-
- 13
-
レースが表からキレイに見えるように貝の裏布に縫い付け、その上から結んだひもを縫い付けます。
-
- 14
-
まん中にボンドをつけ、貝を2枚あわせて周りを縫います。
玉止め、玉結びは貝の中に隠します。
-
- 15
-
貝と貝の間にレースがあってかがり縫い出来ないので、写真のように貝の縁の布をすくいながら縫います。
縫い目は細かいなみ縫いのようになります。
-
- 16
-
1周縫えたら出来上がりです♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
布団針のような長くて丈夫な針のほうが縫いやすいです。
レースのほうは少し難しいですが、基本の形のほうは小学校高学年くらいのお子さんでも作れますよ♪
実際に私も5年生のときから作っています(*^-^*)
レースをつけたり、リボンをつけたり、はんこを押したり、いろいろアレンジしてみてくださいね。
「貝」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット