トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>もこもこマリンベアチャーム&ストラップ

Copyright ©yurara
このハンドメイド作品について
はやりのモコモコ毛糸が1個だけ、毛糸屋さんのたなに、色が気に入り購入、何を作ろうかって、、悩みくまちゃんに、大好きなマリンテイストをいれました。
材料
作り方
-
- 1
-
頭、胴、鼻、手足、など
パーツを編みます
-
- 2
-
頭は6目から
くるくる編みをし
大きさをみながら
3段ほど増やし目無し
あと、増やした様とおなじ様に
減らしめをして、まるく作ります。
-
- 3
-
胴体5目から
くるくる編みをし
大きさをみながら
数段ほど増やし目無し
あと、増やした様とおなじ様に
減らしめをして、まるく作ります。
-
- 4
-
足は4目から
くるくる編みをし
大きさをみながら
数段ほど増やし目無し
好みの長さにきたら
わたをつめて
毛糸はりで絞ります。
-
- 5
-
手は3目から
くるくる編みをし
大きさをみながら
数段ほど増やし目無し
好みの長さにきたら
わたをつめて
毛糸はりで絞ります。
-
- 6
-
鼻は白い毛糸で増やし
適当な大きさから
数段減らし
半分球体の形にします。
わたをつめておきます
-
- 7
-
胸にカラフルなボタンをつけます。
-
- 8
-
各パーツを縫い付けます。
-
- 9
-
約5cm×6cmの
帆布にアップリケをアイロンで付け
革ひもを合わせて
ミシンでぬいます。
中にわたを少量いれプクリとさせます。
-
- 10
-
頭に丸カンをつけ
チャームパーツをつければ出来上がり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
モコモコの毛糸で小さな物は編みにくいので、大体の大きさで、モコモコ感がでれば
それなりにしあがりました。
「ベア」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター