トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>パンダブローチ
copyright ©rico, design by rieko hoshikawa
このハンドメイド作品について
型を使用して気軽に作れる羊毛フェルトのパンダブローチ。
上野動物園にもやってきて何かと話題のパンダ。子供にも大人にも人気ですよね。
耳の部分が市販のフェルトでできているので簡単です。つくってみてください!
材料
作り方
-
- 1
-
厚紙でカギ型を作る。
顔 約3.5×4cm
胴体 約2.5×1.5cm
フェルト用マットを敷き作業。フェルトをちぎって型に入れニードルで刺す。ときどき型ごと裏がえし両面を刺す。
-
- 2
-
ある程度形になり、固くなってきたら、型から取り出す。
-
- 3
-
側面を刺してきれいに形を整えていく。表や裏も刺して平らにし、固くしていく。刺していくうちに型よりかなり小さくなる。
顔 約2.6×3cm
ボディ 約2×1.3cm
-
- 4
-
顔の真ん中あたりに鼻を刺しつけて、バランスを見て目を刺しつける。
-
- 5
-
フェルトシートを切って耳をつくる。少し長めにつくっておく。
-
- 6
-
裏返して耳をつける。
このとき、表から見える耳の分量を確認してからつけること。
ニードルで刺しても、木工用ボンドでもOK。
-
- 7
-
耳をつけて裏返したところ。
-
- 8
-
ボディにシマシマを刺しつける。
-
- 9
-
裏返してブロ−チピンをつける。
糸で縫い付けても、木工用ボンドでもOK。
-
- 10
-
完成です!
たくさんつくってつけると、にぎやかで楽しそうです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
型を使用するときは、ペンタイプの複数針ニードルが作業しやすいです。
側面を刺したり形を整えるときは1本のニードルで作業するときれいに仕上がります。
顔やボディを固めにつくっておくと、目や鼻などがつけやすいです。
-
持っているだけで癒されます♪かわいい動物モチーフのまとめ
表情豊かなかわいい動物のモチーフは、見ているだけで大人も子供も癒されますね。小物やアクセサリーなども、お気に入りの動物のモチーフで作るとより愛着がわきますし、…
「パンダ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット