トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>小花のラリエット
このハンドメイド作品について
グラデーションの糸を使って、往復しています。
今回は1玉で3本編みました。途中でつないでいませんょ!
長く編んで、使い方をアレンジできるようにしました。
追記:図案アップしました。
作り方
-
- 1
-
手書きの図案です。
見づらくてすみません。
-
- 2
-
糸の太さが均一でない場合は、目数を増減させて花の形が揃うようにする。
花をつなぐくさり編みも復路でダブリの無いように調整する。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
編み方は簡単ですが、「作りたい長さ×2」の長さを編むので★3。
細々と黙々と編むのが好きな方向きかもしれません(笑)
素敵な糸との出会いから、この作品ができあがりました。
「ラリエット」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター