トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>ピンクリボンの髪飾り

このハンドメイド作品について
親戚の結婚式に合わせ2歳の娘のために作ってみました。
フラワーリボンメーカーでできたパーツを重ねてビーズでとめただけでもかわいい髪飾りの出来上がりです!
作り方
-
- 1
-
フラワーリボンメーカーのSサイズのセットで、七角形のものと五角形のものを作る。
-
- 2
-
幅広のリボン(3センチくらい)を7センチくらいで二つ折りにする。つなぎ目を少し重ねて縫って、ギャザーのように引きしぼる。
-
- 3
-
10センチくらいのリボンをややずらして二つ折りにする。
-
- 4
-
②の引き絞った真ん中の部分に③と①で作った2つのパーツを重ねて縫いとめる。縫いとめる時にパールのビーズを針に通しながら一緒に縫いとめる
-
- 5
-
髪留めの金具と飾り部分を太目の糸で縫いつける。
パッチン留めでもクリップタイプでも可。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
リボンの素材や色を変えると雰囲気が変わると思います。
「髪飾り」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター