トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>スパンコールのマカロンストラップ
このハンドメイド作品について
いろいろなやり方があると思いますが、あれこれ試してこの作り方になりました。
最近はプラくるみボタンの穴あきタイプがでたり、ファスナーの色も増えて、さらに作品つくりが楽しくなってきました。
材料
作り方
-
- 1
-
直径5センチの円の周りをぐし縫いします。
-
- 2
-
同サイズのキルト綿・プラくるみボタンをのせ中央を指で押さえながら糸を引きます。
-
- 3
-
同じものを2個用意します。
-
- 4
-
裏から脇に一度針を出しその穴から表へ針を刺しなおし表に糸を出します。
脇はあとでファスナーを付けるので目立ちません。
-
- 5
-
スパンコールを外側から回すように着けて行きます。
1周終わったら2周目3周目と進めていき最後はたま止めをスパンコールに隠れる位置にして留めます。
-
- 6
-
ファスナーを縫います。
裏から金具の1~2ミリのところを片方ずつ仕上げます。
一気に縫うと仕上がりに響きます。
-
- 7
-
縫い終わったところ。
端を三角に折って邪魔にならないように留めておく
(写真11参照)
-
- 8
-
ファスナーの端をぐし縫いします
-
- 9
-
ふんわりと糸を引いてたま止めします。
あくまでも仮縫いなので
強く引きすぎるとペタンコなマカロンしか出来なくなります。
-
- 10
-
先ほど作ったドームをまつりつけます。
プラ板が入っているため縫いにくいので1周縫ったあと2周目はその縫い目の間を埋めるようにまつりつけると細かく縫ったようになります。
-
- 11
-
ファスナーの留め金のところにアジアンノットをループ状にしたものを縫いとめる。
-
- 12
-
裏布をまつりつけます。
ファスナーを外側に倒すと縫いやすいです。
中に少し綿を入れるとやわらかく仕上がり、ピアスなどを収納するのに便利です。
-
- 13
-
仕上げです。
ファスナーの端にアジアンノットを固定し縫いとめます。
裏をつけるときに中に縫いこんでいるので抜けないのですが、ここでもう一仕事しておくと安心です。
-
- 14
-
ストラップを付けて完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
土台布は無地が基本ですが、ムラ染めがお勧めです。
また、スパンコールは単色・混色いろいろ楽しめます。
ファスナーをまつりつけたあとでスパンコールを縫い付けたほうが糸が絡みにくく楽かもしれません。お好きな順番で作ってください。
#
マカロンストラップ
,
-
アクセサリーやお薬の持ち歩きに「マカロンケース」の作り方&アイデア
見た目のかわいさだけでなく、お薬やピアス、お子さんが緊急用小銭などを入れて持ち歩くのにも便利なマカロンケース。シンプルな作りなのでオリジナルのアレンジで自分だ…
「マカロンストラップ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット