トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>コンパクトコインケース

Copyright (c)chi*ck
このハンドメイド作品について
表はおいしそうなケーキ。裏面はまるで魔法のコンパクトみたいにバラのモチーフ仕様に仕立てました。アレンジ次第でいろんな種類のコンパクトが出来ると思います。
作り方
-
- 1
-
ファスナーのマカロンストラップが基本です。作り方は割愛します。今回はバラの説明です。
-
- 2
-
バラを作ります。画像の形に切り出す。花びらは波形で大きさ三種、中敷きと同じサイズの丸形を二枚。
-
- 3
-
波形の直線部分をぐし縫いしていせこむ。他二枚も同様。
-
- 4
-
花びらを縫い合わせる。丸形を四等分にする。
-
- 5
-
四等分にした丸形をずらしながら重ねて縫っていく。(1/2ずらしながらだときれいに円になります。)
-
- 6
-
バラを縫い付けて完成。
-
- 7
-
赤のフェルトで作った完成品です。うまく花びらをずらすとそれっぽくなるかも(o^∀^o)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
途中経過によっては画像を追加したのでバラバラです。
「フェルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター