トップ>ハンドメイドカテゴリ>ぬいぐるみ・人形>その他><デコパッチ>ジェントルマンベアーからの捧げもの

Copyright ©katherine
このハンドメイド作品について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シックな柄でできたクマの形の置物です。
制作手法はデコパッチになります。
中身の素材は少し重めのクマの木彫りで
上から柄のついた紙を張り、赤いバラの造花を持たしました☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
材料
作り方
-
- 1
-
2cmくらいに適当に切った柄入の紙をクマの木彫りに貼っていく。
-
- 2
-
全て多い尽くすぐらい貼れたら、上から全面的にニスを塗り、コーティングする。
-
- 3
-
ニスが乾燥してきたら、赤いバラの造花をクマの手に持っていき、ボンドで固める。
-
- 4
-
ボンドが乾ききったら完成☆
このハンドメイド作品を作るときのコツ
紙を張る時は重ねながら貼った方が隙間がなくて綺麗に貼れます☆
#
クマ 人形 デコパッチ バラ
,
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
縫わない編まないサンタにゃんこ
-
簡単クリスマス飾り ひつじサンタの作り方
-
22cmドール服 羊毛刺しゅうのハロウィンワンピ
-
編まないで作るハロウィン猫
-
編まないで作るかごとイースター飾り
-
ミニチュアの帽子とマフラー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター