トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>リボンのヘアゴム

Copyright ©petit bouquet
このハンドメイド作品について
アンティーク風なリボンを使って、レース糸で編んだお花をつけてヘアゴムを作りました。シックな雰囲気が気に入っています。 お花の編み方をマスターすれば簡単です。
作り方
-
- 1
-
お花は編み図のとおり編んでいきます。
糸の端を丸く「わ」にするやり方でこま編みを6目編んだところ。この後縮めて丸くします。
-
- 2
-
くさり編みで花びらを編んでいるところ。
-
- 3
-
1段目の花びらが出来上がったところ。
-
- 4
-
引き抜き編みを使い、2段目の花びらになる部分のくさり編みを編んでるところ。
-
- 5
-
お花が編み上がりました。
-
- 6
-
リボンを画像のように折りたたんで、真ん中を糸で縫い止めリボンの形にする。
-
- 7
-
リボンの真ん中に先程編んだお花を縫い止めて、パールビーズもつける。 リボンの裏側にヘアゴム金具を強力ボンドで接着して出来上がりです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
リボンは張りのある物を使用した方がキレイです。 お花の編み方をマスターすれば簡単に作れます。 冬になったら、ベロアのリボンに毛糸で編んだお花をつけたり色々アレンジが出来ます。
「リボンのヘアゴム」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター