トップ>ハンドメイドカテゴリ>ぬいぐるみ・人形>その他>淡水ふぐ アベニュバファー 羊毛フェルト

このハンドメイド作品について
家で飼っている。淡水ふぐの アベニューバファー 1センチちょっと
人慣れするので近くへ行くとこんなお顔で 餌くれダンスします。
作り方
-
- 1
-
初めに、涙型に白いフェルトを刺します。長さ1センチ
もうひとつ小さな涙が他を刺し 少し平にして 大きい方の細いところに付けて尾にします。
-
- 2
-
黄色を薄くとって背中部分に刺します。
-
- 3
-
茶色をほんの少しずつ丸めて
ニードル1本針で 背中に斑点模様に刺します。
赤を小さく丸めて 口の位置に刺します。
-
- 4
-
眼の位置にニードルで穴をあけて 刺し目を刺します。
本物とご対面!!
興味しんしんで対面していました。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
小さく作るときはどうしても指を刺しがちなので、気を付けてください。
「羊毛フェルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
縫わない編まないサンタにゃんこ
-
簡単クリスマス飾り ひつじサンタの作り方
-
22cmドール服 羊毛刺しゅうのハロウィンワンピ
-
編まないで作るハロウィン猫
-
編まないで作るかごとイースター飾り
-
ミニチュアの帽子とマフラー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター