トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>*。°ネックレス°*。

このハンドメイド作品について
友達のプレゼント用に作りました☆少しの材料でできます^^
材料
作り方
-
- 1
-
丸カンを開きます。(左右じゃなくて前後に開いてください)
-
- 2
-
革をパーツと同じ大きさに切り、同じところに目打ちで穴をあけます。↑写真では穴は見えずらいですが・・。
-
- 3
-
丸カンにパーツと革を通して、ペンチで閉じます。
-
- 4
-
造花の茎の部分を根本から約5mmのところで切り、根本のまわりにボンドをつけます。
-
- 5
-
レースを半分に折って、花の根本にさしてくっつけます。
-
- 6
-
パーツの表から花の茎をさしこみ、余分なところは折り曲げます。花が抜けないようにしっかりボンドでとめます。
-
- 7
-
表からみたらこんな感じです^^
-
- 8
-
最後にビーズ・ストーンなどを好きなようにつけます。丸カンにひもを通せば完成~♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
造花をつけるだけでお洒落に見えます^^♡
「ネックレス」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター