トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>文具>布とプラスチックフォルダ

Copyright ©STUDIO PACOT
このハンドメイド作品について
面白い図柄の布が手に入ったので、小さなプラスチックのフォルダをちょっとだけアレンジしてみました。
Mod Podge
詳細はブログにて。
http://studi
作り方
-
- 1
-
まずは、布の裏側から、欲しい図柄を少しはみ出すくらいにMod Podgeを塗って、15分程乾かしたら、図柄をカット。
-
- 2
-
あとは位置を決めて、プラスチックのフォルダに貼るだけ。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
プラスチック以外にも、木材やビン等のいろんな素材に使えるのがMod Podge
「布」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター