トップ>ハンドメイドカテゴリ>おもちゃ>人形>水玉ドレスの天使

このハンドメイド作品について
水玉レースのリボンをみてドレスにしたいなと思って作りました。
作り方
-
- 1
-
顔と胴体を粘土で作成します。
乾く前に、目となるビーズをいれて針金などで口を描きます。
頭と胴体に芯となるワイヤーを入れます。
腕にもワイヤーをいれます。
-
- 2
-
1日たって乾いたら好みの色に塗装します。
それが乾いたら、お洋服となるリボンを巻きつけてみて具合を見てからボンドで固定します。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
心を込めて楽しく作ります。
「水玉ドレスの天使」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター