ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

羊毛ヘビ

お気に入りに保存 3人

投稿者: まめくま堂

羊毛ヘビの作り方

このハンドメイド作品について

羊毛で作った針金入りのヘビ。
2013年の干支なので作ってみました。

材料

道具

作り方

  • 1
    羊毛を適当に棒状にまとめ、フェルト化させる(どうせ隠れるのでどんな色でも問題なし)
  • 2
    乾いたら背開き(腹開きかも)にする
  • 3
    切った部分に両端をループ状にした針金(太めのアルミワイヤーがオススメ)を縫い込む
  • 4
    両端のループ部分のみ羊毛に縫いつけ、あとは切り口を綴じていく
  • 5
    縫い込み終わったら、ニードルで全体に羊毛を足し、再びフェルト化させ、ヘビの形に整える
  • 6
    好みで模様をつけて完成♪
    口は、頭を大きめに作ってハサミで切り込みを入れ、羊毛を足して整える
  • 7
    模様をつけるのが面倒な時は、好みの毛糸(ウール100%)をぐるぐる巻きにしてフェルト化させると楽に縞模様っぽいのができます。
  • 8
    あ、舌つけるの忘れてた。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

羊毛をニードルである程度馴染ませたらさっさとフェルト化させるので、一時間もあれば作れます(乾燥時間は除く)
フェルト化の後はハンドクリームを塗らないとあっという間に手が荒れます。

# ヘビ  , # 羊毛  ,

まめくま堂さんの人気作品

「ヘビ」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.