トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>レジンのチャーム ‐ピーコック柄‐

このハンドメイド作品について
ネイルのピーコック柄を応用してレジンの背景にしています
材料
作り方
-
- 1
-
ミール皿に白のジェルネイルを塗り、UVランプで硬化させる
-
- 2
-
好きな色のジェルネイルをしましまに塗る
少しぽってりする位が良いです
-
- 3
-
竹串で上から下に線を引いて模様を作り、UVランプで硬化させる
トップジェルを塗り、再度硬化させる
-
- 4
-
UVレジンを適量流し入れてから、ストーン・ブリオン・メタルパーツを配置する
ぷっくりするまでUVレジンを流し入れ、UVランプで硬化させる
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ジェルネイルではなく通常のマニキュアでも作れます
花のモチーフは予め形にしてUVレジンで硬化しておくと位置がずれなくて良いです
-
癒しにも、モチベーションアップにも♪ボタニカルモチーフのハンドメイド
暖かくなり、植物は今が生長するシーズンです。街のあちこちで見かける草花の勢いの良さに、プラスのエネルギーを感じる方も多いのではないでしょうか?今回は、そんな草…
「レジン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター