トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>文具>ホイップクリップ

このハンドメイド作品について
100均のクリップを可愛くデコってみました(*^^*)とても簡単なので、是非作ってみてねぇ(^з^)-☆
作り方
-
- 1
-
クリップの真ん中に絞り袋に入れたシリコーンシーライトをツノに絞る。(絞り袋を垂直にしてホイップを絞り、絞りたい大きさになったら絞りをとめて、スッと上へ口金を引き上げる)
-
- 2
-
ホイップを乾燥させる。
-
- 3
-
ホイップが乾いたら、グルーガンにグルースティックを差し込み、ホイップの周りに絞りだして完成\(^o^)/
このハンドメイド作品を作るときのコツ
グルーガンは熱くなるので、火傷しないように注意して下さい(*´Д`人)
「デコ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター