ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

出し入れ楽チン*クロシェのスマホケース

お気に入りに保存 20人

投稿者: cocolicious

出し入れ楽チン*クロシェのスマホケースの作り方

このハンドメイド作品について

新しい携帯入手したとたん、これはクロシェでケース作らなきゃ!とその日のうちに頑張りました。表・裏引き上げ長編みが主体なので、あっという間にできちゃいますし、ゴム編みのような仕上がりになるのでスマホ/携帯がぴっちりおさまります。最初は飛び出し防止のボタンをつけようかと思っていましたが、無しでも大丈夫そうです (今のところ)。伸びてきたら必要になるかもしれませんが、その時はまたご報告します☆

材料

作り方

  • 1
    くさり編み12目または、機体にあったサイズで作り目。
  • 2
    2段目:細編みでくさり編みの目の半面をひろって12目、最後の目にはさらに2目一度。そのまま今度は裏コブをひろって12目、最後の目には目一度の後、最初の目に引き抜き編み。(計28目)
  • 3
    3段目以降増やし目無しで、前段の細編みに表・裏引き上げ長編みの繰り返しでお好みの長さまで。
  • 4
    最後の2段は細編みでぐるっと。
  • 5
    引き続き、取っ手を編みます。細編みの終わったところから、くさり編みを20~25目程度作り、反対側の角に引き抜きます。ねじれないように気をつけて!(経験者語る)
  • 6
    細編み2段またはお好みの太さまで取っ手を編んだ後、引き抜き編み一段 (伸び防止になるようです)。本体と、取っ手の出来上がり。
  • 7
    最近クロシェバッグの取っ手によくやる手なのですが、裏側にリボンを縫い付けます。これで取っ手が補強されて、伸び伸び防止!
  • 8
    最後にモチーフを縫い付けました。
  • 9
    この作品はさらに、裏側にお花のタグをつけました。自分用なので、思いっきりかわいく♡
  • 10
    編み図描いてみましたが、すごくきたない図になってしまいました…。(~_~;) かなり恥ずかしいですが、ご参考になればと添付します。中心のくさり編みが編み始めです。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

表・裏引き上げ長編みはこちらで。http://gosyo-shop.jp/shopbrand/045/O/
手順では省略しましたが、引き上げ長編みはくさり編み3目、細編みは1目で立ち上がります。
バッグの中から引っ張り出すのも安心なので、取っ手の補強はおすすめです。かわいいチロリアンテープを縫い付けるのもいいですね。

cocoliciousさんの人気作品

「クロシェ、スマホケース、ポーチ」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:2

  • cocolicious さん
  • こんにちは、suisen23さん。この作品は4号針で、毛糸の太さは一般の表示と違うものだったのですが、おそらく合太相当かと思います。でも、多少太め、細めでも作り目の数を機体に合わせて作って調整可能ですよ。小さいものなので、"サイズが合わない〜"と途中で気づいたら、ほどいてやり直しもそれほど苦にならないのがいいところで…。(私も数回やり直しました!) 作っていただけたら嬉しいです♡
  • 2014/1/20 01:26
  • suisen23 さん
  • とてもかわいいですね。針は何号を使用されましたか?
    中太って合太のことでしょうか?
  • 2014/1/19 20:27


最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.