トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>コットンパール5粒で!!ネックレス

Copyright ©Love ribbon
このハンドメイド作品について
最近見かける5粒パールのネックレスが可愛かったので、残っていたコットンパールでネックレスをつくってみました!
細いチェーンにコットンパールを通すだけで完成!!(笑)
チェーンの長さやパールの大きさを変えたりして、楽しんで下さいね♪♪
作り方
-
- 1
-
チェーンの片側の留め具を繋いでいるカンをペンチを使って外します。
-
- 2
-
コットンパールの穴をチェーンが通る大きさまで目打ちで広げます。
-
- 3
-
チェーンの端に細いワイヤーを通し、針の代わりにします。
-
- 4
-
コットンパールを5粒通します。
-
- 5
-
取り外した留め具をつけ直したら完成です!!
チェーン
40㎝+アジャスター
コットンパール(白)
両端が8㎜、中央3粒が10㎜
のもので作りました。
-
- 6
-
パールは同一サイズ5粒でもOK!
8㎜-10㎜-12m㎜-10mm-8m
8㎜-8㎜-10m㎜-8mm-8m
等のグラデーションでもOK!
パールの数を増減してもOK!
-
- 7
-
チェーンの長さやパールの大きさをお好みでアレンジしてください♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
コットンパールの穴にそのままチェーンを通すので、チェーンは細い(1㎜くらい)物を使って下さい。
細いワイヤーの代わりにテグスでも大丈夫だと思います。
「パール」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター