トップ>ハンドメイドカテゴリ>ベビー・キッズ>スタイ・よだれかけ>冬スタイ

このハンドメイド作品について
暖かそうな生地に一目惚れして作りました。
材料
-
- 布地(表用、裏用)
- A4サイズ×2枚
-
- バイアステープ
- 75cmくらい
-
- フチ飾りテープ
- 70cmくらい
-
- 飾り用ボタン
- 2個
作り方
-
- 1
-
好きなカタチに型紙を作り、表用布と裏用布を縫い代1cmつけて切る。
-
- 2
-
表用布と裏用布を中合わせにし、間にフチ飾りテープを挟み込んでミシンで縫う。
-
- 3
-
表に返し、フチを縫う。
-
- 4
-
首部分にバイアステープを付ける。
-
- 5
-
飾り用ボタンを縫い付けできあがり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
写真で行程をおさめてなくてすみません。
フチ飾りテープやバイアステープがずれないよう
丁寧に縫うところ意外簡単にできると思いマス。
「スタイ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
-
モヘアハンドレッドで編む 2枚重ね風カーディガン
新着ハンドメイド
-
【バネ口ポーチの作り方】マチ付き・バネ口金12cm
-
ファスナー付きシュパット風エコバッグの作り方
-
【マスク】プリーツマスクの作り方*普通サイズ
-
スパイラルロープの編み方
-
【ハギレ活用】可愛いお家風コースターの作り方
-
【リュックインバッグの作り方】縦型バッグインバッグ