トップ>ハンドメイドカテゴリ>マスク他>マスクケース>2つポケット付きマスクケースの簡単な作り方

このハンドメイド作品について
マスクの一時保管、仮置き用としても便利なマスクケース(マスクカバー)の作り方です。
マスクを着けてお出かけしても、外出先でマスクが汚れてしまうことや、食事をする際に着けたり外したりすることもありますよね。
使用済みのマスクを不衛生な場所に置いてしまったりすると、対策が不十分になりかねません。
使用中のマスクの保管以外に、予備のマスクの保管用としてもマスクケースがあると便利です。
マスクを持ち歩きやすくなりカバンの中もすっきり片付いてオススメです^^
材料
-
- 本体(表地)
- 縦25cm×横20cm(縫い代を1cm足してカット)
-
- 本体(裏地)
- 縦25cm×横20cm(縫い代を1cm足してカット)
-
- ポケット部分(2枚用意)
- 縦20cm×横20cm(縫い代を1cm足してカット)
作り方動画
【マスクケースの作り方】ハギレで簡単に手作りマスクカバー/マスクポーチ/マスクの一時保管DIY【型紙不要】 (Handmade SunMoon's Sewing DIY)
作り方
-
- 1
-
作り方をYouTubeで紹介しています。
「マスクケース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「マスクケース」カテゴリ
-
手縫いの小物 ファスナーマスクケース
-
マスクケースの作り方・袱紗・通帳・マルチケース
-
無料型紙配布【持ち手付きマスクケースの作り方】
-
立体マスクケースの作り方*取り外し可能な持ち手付き
-
ノーズワイヤーを折らずに収納!不織布マスクケース
-
フェイクレザーとPVCで作るマスクケース
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ブレスレットメーカーねじり結びのシアーブレスレット
-
立体モチーフのポーチ
-
季節の刺し子ふきん 傘・水の輪
-
ねじり結びのパールビーズブレスレット
-
パンチニードルで作る お花のミニマット
-
猫のコスチューム 法被