トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>ブックカバー>立体きのこしおりのブックカバー
Copyright ©Yoshie Okuyama
このハンドメイド作品について
サイドが左右ともフクロ型になったオリジナルのブックカバーです。
チロリアンテープをそのまましおりにし、立体きのこを付けました。
きのこはマトリョーシカ柄やチェック柄とも、相性いいですよね!
材料
作り方
-
- 1
-
まずは「立体きのこしおりの作り方」から。
フェルトで“きのこ”の形に切り、フレンチナッツステッチで刺繍する。
-
- 2
-
テープをはさみ、上2枚を合わせる。
-
- 3
-
上2枚をぐるりと縫い、閉じきる前に綿を詰める。(お箸などがあると便利♪)
-
- 4
-
「立体きのこ」のしおりが完成
-
- 5
-
ここからブックカバーの作り方。
テープのてっぺんをほんの少し上に出し、裏地の真ん中あたりに仮縫いをする。立体きのこを縫いこまないように立体きのこ全体を中央におさめておく。
-
- 6
-
すべて中表でそれぞれのパーツを縫い合わせていく。
裏が上を向いた状態で、左から、サイド(点々は折りたたむ輪の部分)、裏地、サイド、表地・ながーい一枚にする。
-
- 7
-
イラスト部分が返し口で、縫いきらないように注意!
-
- 8
-
左右のサイドを折りたたみ、一番右側にあった表地を上からかぶせる。
もう少しで出来上がり!
-
- 9
-
まち針で止め、右上から右下まで「逆コの字」で縫う。返し口のある右の一辺は縫わない。
サイドと本体が重なっている部分は、ずれないよう慎重に縫う。
-
- 10
-
四つ角を切り落とし、余分な縫い代をカットする。
-
- 11
-
返し口から表に返して、返し口をまつり縫いしたら完成♪
-
- 12
-
まつり縫いをする返し口がサイドの内側に隠れるので、仕上がりがよりキレイになる!
サイドが左右ともフクロになっているので、本がかわいく、しっかり固定されます♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
返し口の場所がポイント!フクロの内側にあるので仕上がりがキレイになると思います。
また、返し口から表に返したときにカドをしっかりと出し、仕上げにアイロンをかけるとさらにステキです。
しおりの先にチョコンと付いた、立体きのこがポイント!
本にしおりをはさむたびに、なんだかしあわせ気分に♪
「きのこ」の関連作品
「ブックカバー」カテゴリ
- サイズ調節ができる文庫本カバー
- 長さ調節可能!単行本(四六判)サイズのブックカバー
- 【ブックカバー】読書タイムをもっと楽しく!!
- レビューブックカバー(ゴムで閉じるタイプ)
- レビューブックカバー
- 本物の花を図案化*カスミソウ刺繍のブックカバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット