トップ>ハンドメイドカテゴリ>ぬいぐるみ・人形>ぬいぐるみ>ホットサンド型 ねこおじさん

このハンドメイド作品について
はぎれと猫の目があったので作りました
技術がないため、ふちどりの外を切り取るタイプのホットサンド型ぬいぐるみ(全長20cm位)
作り方
-
- 1
-
布を2枚重ね、チャコペンで好きなように形を描く
-
- 2
-
線に沿って波縫いしていき、綿を詰めて閉じる
縫ったところから5ミリくらい外側をハサミで切っていく
-
- 3
-
眉毛や目など、好きなように付ける
-
- 4
-
お好みでヒゲをペンで描いたり、めがねを作ったり、余った毛糸でマフラーを編んで着せてあげる
-
- 5
-
完成です
このハンドメイド作品を作るときのコツ
メガネのねこのマフラーはサッカーの中田さん風にセレブな長さにしました
#
ねこ、めがね
,
「ねこ、めがね」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ぬいぐるみ」カテゴリ
-
★クリスマス・オーナメント★星の精★
-
かわいいマスコット人形”マシュマロ”ちゃん
-
簡単 ぬいぐるみ キーホルダー 作り方
-
フリースで作るジャックオウランタン
-
お出かけフニータの様子だよ
-
フニータの仲間たち
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター