トップ>ハンドメイドカテゴリ>ぬいぐるみ・人形>ぬいぐるみ>フリースで作るジャックオウランタン

制作時間:60分
完成サイズ: 縦:13cm 横:10cm
このハンドメイド作品について
ハロウィンは手づくりのジャックオウランタンで楽しみましょう♪お部屋に飾るのによいサイズです。
道具
-
- 針
-
- ハサミ
作り方
-
- 1
-
オレンジのフリースを直径24cmの円にカットし、ぬいしろ0.5cm残して一周をぐし縫いします。
-
- 2
-
手芸綿を入れたら、ぐし縫い部分を絞って玉どめをします。玉どめをしたら、糸は切らずにそのまま針を頂点から入れ、下の絞り口から出します。
-
- 3
-
頂点に再び針を入れ、下から出します。
-
- 4
-
③のように糸を渡していき、8等分になるようにします。
-
- 5
-
ぐしぬいした絞り部分が頭にくるようにして、写真を参考にして、フリースに目・口・鼻をボンドで貼ります。
-
- 6
-
帽子のブリム部分を作ります。
黒のフェルトを図のように直径10㎝の円にカットします。
-
- 7
-
中心に向かってハサミで切り込みを入れ、端を2cm重ねてボンドで貼ります。
-
- 8
-
帽子のクラウン部分を作ります。黒のフェルトを図のようにカットします。
-
- 9
-
端を1cm重ねてボンドで貼り合わせたら、⑦のブリムと合わせてボンドで接着します。ボンドでかぼちゃの頭に帽子を接着します。最後にリボンを巻いて完成です♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
帽子をビーズやスパンコールで飾り付けするのもおススメです。顔の表情を変えてみたり、フリースの大きさを変えてみたり、いろいろなアレンジをしてハロウィン気分を盛り上げましょう♪
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ぬいぐるみ」カテゴリ
-
お出かけフニータの様子だよ
-
フニータの仲間たち
-
2020年干支 福耳ねずみの編みぐるみ レース糸Ver.
-
スーパーポンポンメーカー65mmと85mmで作るパンダ
-
スーパーポンポンメーカー〈35mm〉と〈45mm〉で作るねこ
-
あみぐるみ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
不織布マスクカバー
-
【タック入りバネ口ポーチの作り方】リボン付き
-
【バネ口ポーチの作り方】マチ付き・バネ口金12cm
-
ファスナー付きシュパット風エコバッグの作り方
-
【マスク】プリーツマスクの作り方*普通サイズ
-
スパイラルロープの編み方