トップ>ハンドメイドカテゴリ>ぬいぐるみ・人形>ぬいぐるみ>簡単 ぬいぐるみ キーホルダー 作り方

このハンドメイド作品について
こんにちは☺︎
気分屋かか。です!
ぬいぐるみシリーズ
第二弾
ただの○でも
目をつければ立派なぬいぐるみ!
夏休みの自由研究にもオススメ♡
ゆっくり説明してるので、
ささっとみたい方は
倍速再生で見てください!
材料
-
- ボア生地
- 2枚
-
- 綿
- 適量
-
- 装飾
- 適量
-
- チロリアンテープ
- 7cm
-
- ボールチェーン
- 1個
-
- 目玉ボタン
- 2つ
道具
-
- ミシン
-
- ハサミ
-
- 手縫い針
-
- 手縫い糸
-
- チャコペン
-
- まち針
-
- ボンド
作り方動画
【ハンドメイド】ぬいぐるみ キーホルダー 作り方 自由研究にもオススメ (気分屋かか。-hand made-)
作り方
-
- 1
-
作り方は動画にのせています。
「キーホルダー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ぬいぐるみ」カテゴリ
-
フリースで作るジャックオウランタン
-
お出かけフニータの様子だよ
-
フニータの仲間たち
-
2020年干支 福耳ねずみの編みぐるみ レース糸Ver.
-
スーパーポンポンメーカー65mmと85mmで作るパンダ
-
スーパーポンポンメーカー〈35mm〉と〈45mm〉で作るねこ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ミシンソーイング サコッシュ
-
木の実のミトン(6~12ヶ月)
-
ニット用ソフトピンでビーズ刺しゅうのブローチ
-
「咲きおり」で織るTシャツリメイクのキッチンマット
-
ランドスケープで編む グラニーモチーフのポシェット
-
フリーステッチングニードルで シマエナガのブローチ