
Copyright ©KAKER*α
手順4
両端にゴム(好みの長さ)を並縫いのように通し、結びます。
結び目が気になる場合は鎖目の作り目3cm、4段ほど細編みを編んで、ゴムの結び目を編みくるみます。
関連作品
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
【ポーチ】20cmファスナーポーチ*7cmマチ付き
-
【スヌード】フリースとボアのリバーシブルスヌード
-
簡単!パッチワーク巾着袋の作り方
-
【バネ口ポーチの作り方】裏地付き・バネ口金12cm
-
新春の盛り花
-
バッグインバッグの作り方・ファスナー仕切りポケット