手順5
③と⑩が貼り終わったら 両面テープから外し タテ紐③を交互に差し入れます。2本づつ入れて左右に分けるといいと思います。段々やりにくくなるので霧吹きで少し湿らせ端にずらしていきます。
関連作品
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター