トップ>raru0935さんのマイページ>ハンドメイド一覧
ハンドメイド一覧
-
-
-
クリスマス・ハンドウォーマー2
この編み図が面白かったので、違った色で作りたいと思いました。
黄土色はやはり在庫が1個になっていたものなので、これに併せてベージュです。
ベージュが少し太かったので、青とピンクのものとは風合いが異なりました。
-
-
-
-
ラメルヘンテープのパーティーバッグ
ラメルヘンテープの3ミリ、色はゴールドです。
取っ手は直径13センチの透明プラリング。
簡単だろうとタカをくくって始めたら、結構大変でした。
-
-
-
-
リーフィーの帽子
軽くてかぶりやすい、ハマナカ・リーフィーの帽子です。以前自分用に作ってとても重宝しているので、プレゼントにしようと思ってまた編みました。
-
-
-
-
編み込みのリストウォーマー
2017年の「手編みの時間vol.3」から33のハンドウォーマーを自分の好きな色にアレンジしました。
以前、編み込みの角座を編んで、楽しかったのを思い出しました。
できあがりは満足には至りませんでしたが、編んでいる途中は楽しかったです。
この程度の編み込みならオリジナルでもできるかも知れません。
EXCELで色を間違えないようにシートを印刷し、クリアファイルに挟んで、磁石のボードと定規を使いました。
-
-
-
-
クリスマス・ハンドウォーマー
編物教室の先生が友達のために編まれたハンドウォーマーのまねっこです。
スキーの編み図でした。こんな編み方は初めてで、よく途中で間違えて解きました。
編み図に親指の部分は穴だけだったのですが、適当に編みつけました。
マイカー通勤なので運転用にヘビロテです。
-
-
-
-
クリスマス・ハンドウォーマー3
またもやリストウォーマーです。編み図を忘れなかったらちゃっちゃと早く編めるか?と思いましたが、
思うように勧めませんでした。
段染めの糸を使ったらどうかな?と実験気分で。
段染め糸が細かったので、ちょっとスカスカかも知れませんが、糸がよいのでキレイに編めました。
-
-
-
-
夏用シュシュ2種
白に赤い段染め、もうひとつは全体が段染めです。
友人に作りました。
-
-
-
-
夏用のシュシュ3種
今まで編んだシュシュはみんなお嫁に行きました。
今回は自分のために。
ゴムは百均ショップで買いました。
夏糸2種類使いで、片方は必ず段染め糸で編むのがわたし流です。
-
-
-
-
男の子のふわふわジャケット
2013年夏、姪に第一子が産まれました。姪のリクエストで今では廃盤になっているハマナカ「ふわり」で編むジャケットに挑戦!
編み目が見えなくて苦労しました。
-