トップ>検索>「クロバーかぎ針を使って よろい編みで編む 鳥のポシェット」の検索結果
クロバーかぎ針を使って よろい編みで編む 鳥のキャンディー入
2017年の干支は"とり(酉)"です。 新しい年は鳥のキャンディー入れ持ち歩きませんか? 甘いキャンディで幸せ気分になれるかも♪ デザイン:天使のあみちゃんくらぶ
評価
タグ
カテゴリ
名前
クロバーかぎ針を使って よろい編みで編む 鳥のポシェット
2017年の干支は"とり(酉)"です。 新しい年は鳥のポシェットを持ち歩きませんか? 初詣に持って行ったり、おでかけが楽しくなりそうです♪ デザイン/天使のあみちゃんくらぶ
かぎ針編みの苺のポシェット
年少の娘が大好きな苺とお花をつけたポーチです。 コマ編みと、長編み、長長編みのみなので簡単に作れます
ツートンカラーのころりんポシェット
黒い毛糸が余ってしまったので、小さなバッグが作りたいなと! フタはドイリーを編み付けました。持ち手は共糸ですが、他のものでも。 高さ約12cm・底の直径約13cm。内ポケット付きです。 持ち手は120cm強編んで取り付け。 本体に使用したのはごしょう産業「ほっこりひつじちゃん」 (約25g・約57m・ゲージ20目27段)で、二本取りで編みました。 余っていたのがこの毛糸だっただけなの...
メルヘンポシェット
淡い色の糸をベースに、黒のシルエットで模様を編みこむ メルヘンシリーズの作品第二弾。 今回は不思議の国のアリスをイメージしたポシェットを編みました。 アリスといえば、水色、トランプ、 「急がなくっちゃ間に合わない!」と懐中時計片手に走っているウサギのイメージ。 小物入れや、壁にかけてフェイクフラワーなどを飾っても可愛いです。 とにかくメルヘンに使いたい! 2011.12UP ◆できあがり...
女の子ポシェット♪
かぎ針編みの女の子用ポシェットです。 玉編みを配置した編み地ですが、目は詰まっているので、子供用であれば内袋を付けなくてもいいかと思います。 肩紐はコード編みでしっかりと編んでいます。 あまり重い物を入れない小さな女の子にピッタリなポシェットです。 ブログはこちら→<a href="http://chirinchi.exblog.jp/1538002...
南国の鳥!ユニークなくちばし!オオハシの編みぐるみ
ブラジルではツッカーノと呼ばれる鳥です。 大きなくちばしがユニークで可愛い鳥♪ ブラジル在住中に記念になる編みぐるみをと考えて作りました。