トップ > ハンドメイドカテゴリ > アクセサリー > ピアス・イヤリング
「ピアス・イヤリング」のハンドメイド一覧
-
-
リース風イヤリング
ビーズを編んでリース風にしたイヤリングのレシピです。
-
-
まんまるツイードのピアス
ツイードを使った、冬らしいピアスです。
-
-
黒猫のタッセルピアス
プラバンで黒猫のピアスを作りました。
ハロウィンのお出かけにもいいかも!
-
-
デニムフリンジのピアス
ブルーのサマードレスに合わせて作りました。
デニムのリサイクルヤーンをフリンジに加工して縫い縮めています。
100均で購入した材料も使っています。
-
-
くるみぼたんの刺繍ピアス
ワークショップをした時のサンプルです。
15ミリほどのくるみぼたんのパーツで刺繍した布をくるんで、背面にピアスパーツを接着しています。
同じパターンの刺繍でも、布や刺繍糸の色によって、イメージが変わって面白いです。
キャッチにつけたタッセルやパールで、何通りにもアレンジができます。
-
-
レジンのチョウチョピアス
チョウチョの小さい空枠にブルーレジンをたらして、ラメをぱらぱら。
同色のラインストーンを2個づつ貼り付け出来上がりました。
-
-
スタイリング イヤリング
<作り方>
パーツに糸をかけます。
①3mの緑糸(青糸)の端を図の位置に、固結びで止付けます。
②矢印の溝に糸をひっかけます。
③最初に止付けた糸の隣の溝に糸をかけます。
④順番に隣の溝に移動しながら糸をかけます。
⑤1を図の位置まで繰り返し糸の始末をします。
⑥1m50cmの金糸(銀糸)を図の位置にとめつけ、矢印の溝に糸をかけます。
ビーズをつりさげて、金具をつけます。
①Tピンにビーズを通し、パーツをつくります。
②30㎝のテグスを使ってパーツをつなぎます。
③ツナギを使って金具をつけます。もう片方も同じように作ります。
-
-
ビーズのアトリエ/ダイヤモチーフ
① 糸を100cm
に切り、糸端を50cm残して、 ビーズを2ヶ通し、図のように最初の 1個を同じ方向から拾います。
② 糸を引き締めてビーズの 向きを整え、2個めの ビーズを上から拾います。
③ 3つの目のビーズに糸を通し、 2つ目のビーズに上から 糸を通します。
④ もう一度3つ目の ビーズに糸を通します。
⑤ 手順③、④を繰り返し、順番に糸を通します。
⑥ ★図1の8、9番目のビースを通し、下の段の5、6番目の 間を後ろからすくい下から9番目のビーズを拾います。
⑦ ★図1の10番目のビーズを通し、 下の段の4、5番目の間を後ろからすくい 下から10番目のビーズを拾います。
⑧ 手順⑦を★図1の13番目の ビーズまで繰り返す。
⑨ 手順⑥~⑫を繰り返し、 3段目目~6段目まで 作ります。
⑩ 7段目に28番目のビーズを通します。
⑪ 同じように、残していた 50cmで下半分を 作っていきます。
⑫ ピアスフックやチェーンに通して パーツとしてお使い下さい。
<糸の始末について>
5段目と6段目間をすくい、 図のように始末します
-
-
コットンパールのホログラムピアス
レジンで作ったピアスです。
-
-
海のピアス
海をイメージして作ったピアスです。
材料もアクアマリンやマザーオブパールなどを使っています。