トップ>ハンドメイドカテゴリ>フラワー・ガーデニング>その他>ビンの中の小さな雑草

このハンドメイド作品について
授業で園芸療法について少し学んで、その中で知りました♪雑草だから全然お金もかからないし、見てると元気になります(^^)緑があるだけでやっぱり違いますね(^^)いろんな雑草あるから楽しかったです♪
作り方
-
- 1
-
①雑草をさがしに散歩に行きます(^^)
②気に入った雑草をスコップで根からすくいます
③ビンの中に入れます
(このとき土の量を調整します)
④霧吹きで少し水をやって完成!!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
めちゃくちゃ簡単です☆みなさんも雑草探しに散歩に出かけてみてはいかがですか(^^)楽しい発見がいっぱいです(^^)
#
観葉植物 置き物
,
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター