トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ヒヨコなフェルト石鹸

このハンドメイド作品について
LUSHの石鹸を買ったのですが、これがちょっと温度が高いとすぐに溶ける…!とてもお風呂場なんて高温の
場所に置けなくて…、どう処分しようかと思っていたのですが、
フェルト石鹸等という存在を知り、作ってみました。
作り方
-
- 1
-
石鹸は角砂糖サイズにきりました。やわらかい石鹸を使ったので、はさみで簡単に切れました。
-
- 2
-
羊毛で包んで、お湯の中でこすりました。
-
- 3
-
乾かすとこんな感じになりました。
-
- 4
-
ボンドで、ひよこのくちばしと目をつけました。
-
- 5
-
家族にあげるので、箱詰めにしました。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
会社のロッカールームに一匹入れてるのですが、ロッカーを開けたとたん、柑橘系の素敵な香りが…!
これはかなり癒されます!
「石鹸」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター