トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>ちいさなはぎれで可愛いS字フック

このハンドメイド作品について
すごく小さなはぎれの使い道を探したどり着きました。s字フックがおしゃれなら見せる収納にも使いやすいです♪
作り方
-
- 1
-
100円ショップなどにあるS字フックを用意します。
-
- 2
-
両端の白い部分を外します。
-
- 3
-
両面テープをところどころはっていきます。
-
- 4
-
こんなはぎれを端っこからぎゅーっと巻いていきます。
-
- 5
-
巻くときに端っこのところをはみ出させ、白い部分が付いていたとこにも少し巻きます。
-
- 6
-
まいたら、初めに外した白いところをぎゅーっとつけます。1度外すことで綺麗にできます。
-
- 7
-
完成です。左はリバティ、右はYUWAの生地で作りました。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
できるだけぎゅーっと巻くことです。両面テープは全面にまいてもOK♪可愛いS字で見せる収納に活躍させてください。
「S字フック」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
フェイクフード石狩鍋の作り方!動画あり
-
推しクッション 作り方
-
簡単!ネッククーラー作り方
-
100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
-
セリア木箱で
-
粘土でクレープの作り方動画 ストラップにもなる♪
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター