トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>*フェルトフラワーゴム*

Copyright ©shipirin**
このハンドメイド作品について
お店で見かけたゴムをアレンジしてみました。
使うフェルトが本当に少しなのでフェルトが余った時にいかがですか?
作り方
-
- 1
-
お花用のフェルト6枚用意します。(写真は1.2cmサイズです)これとは別に裏用の1枚も用意しておいてください。
-
- 2
-
フェルトを半分に折りつまんで下の方を縫い合わせていきます。(写真がぼやけててすみません)
-
- 3
-
6枚縫い合わせたら、最初の1枚はもう一度糸を通してください。しっかりと糸を引き締めてくださいね。
-
- 4
-
糸を前の部分にもってきます。
-
- 5
-
パールを1粒通して出した糸の反対側の花びらの隙間に糸を通し裏に戻しましょう。
-
- 6
-
戻した糸を近くのフェルトに通し、糸を留めます。
-
- 7
-
グルーガンでお花の中央にゴムを留めます。(熱いので火傷に注意してください)
-
- 8
-
ゴムの上に軽くグルーガンをつけ、上にのせます。(写真参照)
フェルトの上から少し押してください。(押しすぎるとグルーガンがはみでます。火傷に注意!)
-
- 9
-
グルーガンが乾いたら完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ヘアゴムだけではなくて、他のアクセサリーにも使えます。
とにかくグルーガンは熱いので取り扱いには注意してください!!
「フェルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
- imirin99-1972 さん
-
kakit
omo_t omoさん
喜んでいただけて私も嬉しいです。
色がパステルになると、雰囲気が全然違って可愛いですね♪
こちらこそ
コメントいただきありがとうございました☆
- 2010/10/14 18:57
-
kakit
omo_t omo さん -
うちにある余ったフェルトや子供のビーズを拝借して作りました☆
お店にあるようなデザインがこんなに簡単にできるなんて嬉しいです。
ありがとうございました。
- 2010/10/13 16:29
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター