トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>くるみレースのお花シュシュ

このハンドメイド作品について
くるみボタンとトーションレースでシュシュを飾ってみました。
作り方
-
- 1
-
-
- 2
-
くるみボタンの足に合皮ヒモを通します
-
- 3
-
1.で作った花びらの真ん中にヒモを通します(今回は花びらを大小2枚重ねました)
-
- 4
-
お好きなシュシュをご用意ください♪
-
- 5
-
シュシュのお好きな位置にお花を置いて…
-
- 6
-
画像のように裏側でヒモを結びます。
-
- 7
-
ココからは、蝶結びの説明になります⇒
-
- 8
-
まず、右側にある紐でループを作ります。
-
- 9
-
8.で左側にあった紐を真ん中上部に持ってきます。
-
- 10
-
その紐を下に下ろして…
-
- 11
-
ループを作って、画像のようにはじめのループの下を通してください。
-
- 12
-
キレイな蝶結びになりました!
-
- 13
-
お疲れさまでした!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
飽きちゃったらすぐに外せるので、いろんな組み合わせで楽しんでください♪
「くるみボタン 」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター