ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

ボンボン付き毛糸ミニハット

お気に入りに保存 5人

投稿者: 智美

ボンボン付き毛糸ミニハットの作り方

このハンドメイド作品について

テレビドラマで見たボンボン付きミニハットが可愛かったので、毛糸で作ってみました(〃^^〃)
ピンを付けたり、カチューシャに縫い付けたりと、冬のオシャレに活躍しそうです♪

材料

道具

作り方

  • 1
    くさり編みで目を作った後、編み始めの目と最後の目を引き抜き編みで繋げ筒状の作り目を作ります。
    (この時、くさり編みがねじれないよう注意しましょう)
    この目がハットの円周です。
  • 2
    長編みで1段目はねじれないように気をつけながら編み、お好きな高さになるまで編んでいきます。
  • 3
    続いてハットの上下の部分となるものを輪編み(作り目5)で編んでいきます。
    (この際、丸くならないように注意してくださいね)
    作品は1段目はこま編み、2段目から長編みです。
  • 4
    先程作った輪を丸い形になるように置き、それにサイズを合わせて輪編みの部分を作ります。
  • 5
    輪編みによる作品を二つ作ったら次の工程に移ります。
  • 6
    輪になっている作品と輪編みの作品を、作業中裏が表に来るようにし編み目と編み目を繋ぐようにとじていきます。
  • 7
    上下同じように閉じ、片方だけひっくり返せるように隙間を空けます。
  • 8
    そしてひっくり返したら隙間から綿を詰めていきます。
    (この時手でハットの形を整えながら綿をつめましょう)
  • 9
    次に同じように隙間を閉じ、基本型のミニハットが完成です。
  • 10
    次にボンボンを真ん中の輪の部分にかかるようにクロスさせるようにボンボンの端と端を通し、きつく結び毛糸を処理して完成です。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

高さはバランスを考えながら編んでくださいね。
綿を入れたら形を綺麗に整えるのがポイントです。

# ミニハット  , # 毛糸  , # ボンボン  , # 髪飾り  ,

智美さんの人気作品

「ミニハット」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.