トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>バッグ>お花ハートバック

Copyright ©kipper-mum
このハンドメイド作品について
もうすぐバレンタイン。
お花で作ったハートのバックを持って彼やご主人とデートしてみてはどうですか?
フェルトのバックなので、端の始末は不要で簡単。
ビーズでお花を付けているので、製作時間もそれ程かかりません。
革の取っ手は既製品でも大丈夫ですが、自作もできます。
是非作ってみてくださいね。
材料
-
- 厚手のフェルト(2㎜厚)
- 20×45cm
-
- フェルト(えんじ色)
- 8×5cm
-
- フェルト(朱色)
- 8×5cm
-
- フェルト(蛍光ピンク)
- 8×5cm
-
- フェルト(淡いピンク)
- 10×5cm
-
- ビーズ(白)
- 22個
-
- 取っ手(自作も可能)
- 1組
-
- 刺繍糸
- すこし
作り方
-
- 1
-
厚手のフェルトを写真のように裁つ。
-
- 2
-
写真のようにチャコでハートを書く。
-
- 3
-
えんじ色、朱色、蛍光ピンクのフェルトを直径2.5cmの円に5枚切り、お花の形に切る。薄いピンクのフェルトは同様に7枚切る。お花の詳しい切り方は下のコツを参照してください。
-
- 4
-
(2)のチャコに沿ってお花をビーズでとめ付ける。手順は写真を参照してください。
-
- 5
-
チャコに沿ってお花をとめ付けたあと、ハートの中にもお花をとめ付ける(C)。
-
- 6
-
A (5)を2つに畳み、脇をボタンホールステッチで縫い合わせ、マチもボタンホールステッチで縫い合わせる。
B 写真の位置に取っ手を縫いつける。
完成!!!!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
革の取っ手の作り方は
http://kippe
をご覧ください。
お花の詳しい作り方はこちらです。
http://kippe
脇やマチのボタンホールステッチを丁寧に刺すと綺麗に仕上げられます。
「ハート」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
-
Pieni
Sieni さん -
おお~♪可愛くできましたねぇ。
ね、ね、簡単でしょ?
愛の詰まった手作りバックをお母様にプレゼントするなんて素敵ですね。
私も母に何か作ろうかな。 - 2011/9/13 17:24
- iky-tsr さん
-
半日で完成しました!
分かりやすくて、かんたんに楽しく作ることが出来ました。
母の誕生日のプレゼントにします! - 2011/9/13 14:09
「バッグ」カテゴリ
-
【リュックインバッグの作り方】縦型バッグインバッグ
-
【100均DIY】ファーの巾着バッグの作り方
-
バッグインバッグの作り方・ファスナー仕切りポケット
-
【丸底巾着バッグの作り方】裏地付き・フリル口
-
【100均DIY】合皮はぎれ・サコッシュの作り方
-
タック入りトートバッグの作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
【レッスンバッグの作り方】切り替えあり・マチ付き
-
【100均】サイドポケット付きトートバッグの作り方
-
縫わずに簡単!マスクストラップ
-
100均口金で作る!2cmマチのがま口・6.5cm
-
スプリング ブーケ
-
100均口金で作る!マチ付きがま口・6.5cm