ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

フリルのミニ・ポーチ

お気に入りに保存 410人

投稿者: ronique

フリルのミニ・ポーチの作り方
フリルのミニ・ポーチの作り方
フリルのミニ・ポーチの作り方
フリルのミニ・ポーチの作り方

このハンドメイド作品について

小さなフリルのポーチを作ってみました。
デジカメを入れるとちょうどよいくらいのサイズです。

作っているときは、フリルがどんな感じにできあがるか確信がありませんでしたが、完成するとけっこう感動♪
やっぱりフリルは乙女ゴコロにうったえますね。

編んでいるときは、ポーチ本体よりもずっとフリルのほうに時間がかかります。でも、できあがればフリルですから、と思える方はぜひ!

材料

道具

作り方

  • 1
    ポーチ本体については編み図があります。

  • 2
    まずは、ファスナー口の丸いフレームを編みます。
    くさり目を80目作り、最初の目に引き抜いてわにします。1段目は、作ったくさり目にこま編みを80目編みつけます。
  • 3
    そのまま5段目まで目数の増減なくこま編みを編んで、糸を切ります。
  • 4
    次はポーチ本体を、底から編みはじめます。
    くさりの作り目で、30目作ります。
  • 5
    編み図のように4段目までは増し目をしながら、ぐるぐるとこま編みを編みます。
    5~11段目は目数の増減なくこま編みを編みます。
  • 6
    12~13段目は、くさり編みと中長編みを編みます。後ほどここにフリルを編みつけていくことになる部分です。
  • 7
    編み図を参考に、ポーチ本体を30段目まで編んだら、そのまま糸は切らないでおきます。
  • 8
    ポーチ本体と②で編んだファスナー口を、裏側どうしを中裏(という表現があるかわかりませんが、中表の反対です)に重ね合わせます。
  • 9
    このとき、それぞれの編みはじめの位置(立ち上がりの目の位置)が同じ場所で合わさるようにすればキレイかと思います。
  • 10
    ポーチ本体からつながっている糸で、ポーチ本体とファスナー口を引き抜きはぎします(編み図のうす紫色の部分)。
  • 11
    いよいよフリルです。
    こちらも編み図に図解していますが、フリルの1段目は、各マス目のくさり目を束に拾って長編み5目を編み入れます。
  • 12
    このとき、ポーチの口の開きが自分のほうに向くように持って編みます。フリルの編みはじめは、ポーチ本体の編みはじめ位置付近に糸を付けるとよいかと思います。
  • 13
    3段目まで、目数の増減なく長編みを編みます。
  • 14
    このように、3箇所(12~13段目、19~20段目、26~27段目のそれぞれの間のくさり目)にフリルを編みつけます。
  • 15
    私はポーチの口の近く(26~27段目の間)からフリルを編みはじめたのですが、底に近いほうから編んだほうが編みやすいかもしれませんので、念のためご確認くださいね。
  • 16
    フリルができたら、最後に持ち手を付けます。
    ポーチの形を整えてみて、ちょうど両わきにくる部分にそれぞれ糸をつけ、くさり目1目で立ち上がりこま編み5目を編みつけます。
  • 17
    両側とも、そのまま目数の増減なく、往復編みで31段目までこま編みを編みます。
    それぞれの編み終わりの部分どうしを巻きかがりでとめてできあがりです。
  • 18
    ポーチの大きさを変える場合、糸を中細よりも太くしてその糸でフリルを編むと、フリルに厚みが出すぎてゴツくなってしまうかもしれません(糸の素材や個人の感じ方によるとは思いますが)。
  • 19
    その他の方法としては、本体を中細2本どりで編み、フリルは1本どりで編む、というやり方はどうかと。
    この場合、フリルを編む際に、
  • 20
    各マス目に編みつける長編みの数が5目では、長編みの数が少なすぎてフリルがうまく波打たないことも考えられます。
  • 21
    ここは感覚なのですが、各マス目にちょうどよい“ギッチリ感”がでるくらいの長編みの数を見つけてみてください。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

ちょうどよい長さのファスナーがない場合、必要サイズよりちょっと長めの樹脂ファスナーを切って使うという方法があるかと思います。その場合、ファスナー止まりの部分は手縫いでとめておいてくださいね。

私のHPでもいろいろな編み図をアップしていますので、よろしければのぞいてみてください。
「Ronique」
http://www.ronique.net

# フリル  , # ポーチ  ,

roniqueさんの人気作品

「フリル」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:20

  • ronique さん
  • >T*junさん

    先日のご質問に、写真つきで解説できればと思っていたのですが、間に合わず本当に申し訳ありませんでした。

    にもかかわらず、作品を見せていただき、あたたかいメッセージまで本当にありがとうございます。感激です!

    お写真のポーチ、ボタンとのお色あわせもお上手で、ナチュラルな雰囲気がとても素敵で、お洋服にも合わせやすそうですね。
    気に入っていただけたようでとてもうれしいです。

    HPにも作品紹介のページがありますので、よろしければのぞいてみてください。
    http://www.ronique.net/handmade/gallery/index.html
  • 2011/9/10 12:55
  • ronique さん
  • >*RICO*さん

    編み図をご覧いただき、ポーチを作ってくださってありがとうございます!

    ふんわりやさしいお色味で、ボタンもポイントになっていて素敵ですね。
    確かにこのポーチ、サイズも小さめなので幼稚園くらいの女の子にもよく似合いそうです♪

    ゆっくり更新になりそうですが、またいろいろなレシピを考えたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

    HPにも作品紹介のページがありますので、よろしければのぞいてみてください。
    http://www.ronique.net/handmade/gallery/index.html
  • 2011/9/10 12:54
  • T*jun さん
  • こんばんは。
    以前質問させて頂いていましたjunです。
    何とか自力で完成させることが出来ました(*^_^*)
    出来上がった時はすごく感動しました。
    素敵なレシピ有難うございました。

    ブログでお子様が産まれたと拝見致しました♪
    おめでとうございます。
  • 2011/9/9 01:16
  • T*jun さん
  • こんばんは。初めまして。
    こちらのレシピ、前々から気になっていてやっと編み始めました。

    ポーチ本体自体は編み終わったのですが・・
    フリルをつけるところから分からなくなりました・・
    13番の長編みを編む、というのが ? という感じです。

    というより糸をつけるのもよく分かっていませんorz
    針をポーチの中に入れてから糸を中に引き出すのでしょうか?

    せっかく本体を編んだので解く、ということはなるべくしたくないので・・
    宜しければ解説お願いしますm(_ _)m
  • 2011/7/25 22:15
  • *RICO* さん
  • いつも素敵な編み図アップありがとうございます。楽しみに見せていただいてます(*´艸`)

    台風で引きこもってる時に、手持ちの材料でなんとか作れそうだったので編んでみましたヾ(〃^∇^)ノ♪
    (ファスナーはなかったので簡単に足のあるタイプのボタンで引っ掛けるようにしました。)

    出来上がってみると… 幼稚園の姪が使うにはちょうどいいサイズ(フリフリ大好きなので取られそう)です(笑


    これからも素敵な編み図公開楽しみにしています。 ありがとうございました。
  • 2011/7/21 18:02


最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.