トップ>ハンドメイドカテゴリ>パーティー>ガーランド>【フリル・リース】の作り方
制作時間:1時間
完成サイズ: 縦:15cm 横:15cm 高さ:1cm
このハンドメイド作品について
ハロウィーンにおススメ。縫わずに出来る、フリルリボンのリースです。色を変えると、クリスマスにも普段使いも出来ます。とても簡単ですので、是非、作ってみてください。
作り方
-
- 1
-
丸台紙を3等分の所に線を描きます。(画像は切り込みが入っていますが、線を描くだけで大丈夫です)
カットしたリボンの裏面・片端に両面テープを貼り、丸台紙の外側の線に沿って、ギャザーを入れながら接着していきます。
-
- 2
-
外側1周貼り終えたら、2周目を同様に貼ります。
この時、貼りはじめを外側とづつずらして貼るのがおススメです。
-
- 3
-
中心の3周目に付けるリボンは、裏面の中心に両面テープを貼り、両フリルになるよう貼り付けます。
最後に、吊り下げ部分(リボン約10cm)を両面テープで貼り付け完成です。
リボンのバランスを見て、付け足してもOKです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
リボンに貼った両面テープの剥離紙は、少しづつ剥がし、ギャザーを寄せながら台紙に固定すると綺麗なフリルに仕上がります。
リボンの幅は、外側と内側は広幅38~50mm、中間は幅20~30mmでおススメです。
「リボン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ハンドメイドでSDGs/余り糸で編むベレー帽
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むクロッシェハット
-
ハート模様のきんちゃく袋&ペットボトルケース
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
ニードルレース編みのコースター(大・小)
-
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)